実のところ、ICOCAには「限定デザイン」という通常とは異なる種類が存在します。なかには、将来的に希少価値の高いコレクションとして注目されるものがあるかもしれないことを考慮すると、「何としても手に入れたい」と思っている人たちもいるでしょう。けれども、限定デザインのICOCAは、どうしたら手に入るのでしょうか?
この記事では、「ICOCAの限定デザインはどこで買えるのか?」という疑問について考察しています。限定デザインの一覧や購入時の注意点にも言及しているので、興味のある人たちは参考にしてみてください。
ICOCAの限定デザインとは?
ICOCAの限定デザインとは、記念日やコラボレーションなどの特別な機会に発行されるカードです。2003年に発売されて以来、ポケモンセンターや阪神タイガース、きかんしゃトーマスなど色々な企業・作品とコラボレーションしています。
当然、通常のICOCAと同じように使用できます。販売枚数が制限されているデザインも多いので、一部のコレクターからの人気も高くなっています。もしかしたら、将来的にはとんでもない値段がつくICOCAもあるかもしれません。
ICOCAの限定デザインはどこで買える?
さて、ICOCAの限定デザインは、どこで購入できるのでしょうか?
iICOCAの限定デザインは、JR西日本の駅窓口や駅構内のコンビニエンスストア・お土産店、JR西日本の各種オンラインショップで購入できます。ただし、期間限定かつ数量限定で販売されることが多いので、あらかじめ情報を調べておかないと手に入らないおそれがあります。
また、ICOCAの限定デザインはAmazon、メルカリ、Yahoo!オークションで通常価格よりも高い値段でも売られています。限定品だからこそコレクションとしての価値が高くなる可能性があるため、セカンダリーマーケットでは高値で取引される傾向があるのです。買い逃した人はICOCAの限定デザインを手に入れるチャンスだと言えるでしょう。
ICOCAの限定デザイン一覧
それでは、ICOCAの限定デザインには、具体的にどのようなものがあるのでしょうか?
これまで販売されたICOCAの限定デザインを表にまとめたのでチェックしてみてください。
ICOCAの限定デザイン一覧
1. 通常版ICOCA
ICOCA(初代): 2003年11月1日にサービス開始。シンプルなデザインで、裏面には利用案内が記載されています。
ICOCA(2代目): 2012年7月1日発売。裏面に電子マネーロゴが追加されました。
ICOCA(3代目): 2013年11月1日発売。表面デザインがリニューアルされ、カモノハシのイコちゃんが初めて登場しました。
2. 記念デザインICOCA
Suica TOICA ICOCA相互利用記念: 2008年3月29日発売。JR東日本、JR東海、JR西日本のICカード相互利用開始を記念したデザインで、各社のキャラクターが描かれています。
ICOCA・SUGOCA・TOICA相互利用記念: 2011年3月5日発売。九州、関西、中京地区の相互利用開始を記念したデザインです。
全国相互利用記念: 2013年3月23日発売。全国の主な鉄道事業者のIC乗車券エリアが相互利用可能になったことを記念しています。
カープ坊やICOCA: 2010年7月30日発売。広島カープのキャラクター「カープ坊や」をデザインしたICOCAです。
カープICOCA: 2015年9月20日発売。広島カープをテーマにした第2弾の記念ICOCAで、再販も行われました。
カープ優勝記念デザインICOCA: 2017年2月16日発売。広島カープの優勝を記念したデザインです。
ポケモンICOCA: 2013年12月7日発売。人気キャラクター「ピカチュウ」をデザインしたICOCAです。
たま駅長&カモノハシのイコちゃん記念: 2014年6月1日発売。和歌山電鐵のたま駅長とイコちゃんがコラボしたデザインです。
きかんしゃトーマスICOCA: 2014年6月1日発売。京阪電車が販売した、きかんしゃトーマスをデザインしたICOCAです。
タイガースICOCA(軍団旗・トラッキー): 2019年3月1日発売。阪神電車が販売した、阪神タイガースをテーマにした2種類のデザインがあります。
3. 地域限定ICOCA
SHIKOKU ICOCA: 2014年3月1日発売。JR四国が販売した四国限定デザインのICOCAです。
Ainokaze ICOCA: 2016年2月27日発売。あいの風とやま鉄道が販売するオリジナルICOCAです。
IRいしかわ鉄道ICOCA: 2017年4月15日発売。IRいしかわ鉄道が販売するオリジナルICOCAです。
市電デザインICOCA: 2018年12月14日発売。京都市交通局が販売した、市電をデザインしたICOCAです。
4. 外国人観光客向けICOCA
風神雷神図屏風デザイン: 2012年7月1日発売。訪日外国人限定で販売されたデザインです。
大阪城とハローキティデザイン: 2013年2月4日発売。訪日外国人向けの第2弾で、ハローキティをデザインしています。
KANSAI ONE PASS: 2016年4月8日発売開始。関西の一部私鉄でも販売され、カード提示で各種優待が受けられる機能が追加されています。
上記の他にも、2012年12月1日に近鉄が販売した「KIPS ICOCA」や2015年4月1日に姫路市が行う交通助成事業による自治体ICOCAとして配布されたものなどご当地のデザインを駆使したものがあります。
ICOCAの限定デザインを購入するときの注意点
なお、ICOCAの限定デザインを購入するときには、いくつか注意すべきことがあります。
ここでは、代表的な3つの気を付けるべき点を紹介していきます。
注意1 価値が低いものもある
はじめに、限定とは名ばかりで追加発行が行われる価値の低いICOCAもあります。いわゆる、売るための宣伝文句として「限定」という言葉は使われやすいのです。それに翻弄されて希少性が高いと勘違いをすると、不要なものを購入しただけになってしまうので気を付けましょう。
注意2 機能が制限されたものがある
続いて、ICOCAの限定デザインのなかには、IC定期として使用できないものがあるので気を付けましょう。
記念品として販売されるICOCAは通常利用を想定していないこともあります。具体的に言えば、2013年3月23日に販売された「全国相互利用記念」のICOCAや2013年12月7日に販売されたポケモンICOCAには、定期券の機能がありません。日常的に使うことを考えている人たちは機能一覧を事前に確認し忘れないようにしてください。
注意3 中古の偽物に注意しよう
最後に、メルカリなどのECサイトでICOCAの限定デザインを購入しようと考えている人たちは、偽物を買わないように注意してください。
例えば、掲載されている商品画像が明らかにネットで拾ってきたものだったり、メッセージのやり取りで日本語がおかしかったりする場合は、取引しないことをおすすめします。本物であることを証明してもらうために、購入者として出品者に情報提供してもらいましょう。
ネットでも買える
ICOCAの限定デザインは通常のものよりも見た目が印象的で面白いものがたくさんあります。みんなが同じデザインを使っていることを考えると、限定デザインで差別化できるので使っていて心地がよいと感じるかもしれません。
ICOCAの限定デザインはAmazonやメルカリなどの中古市場ですぐに購入できるので、欲しい人はチェックしてみてください。ただし、IC定期など制限されている機能もあるので、日常使いを検討している人たちは気を付けましょう。
コメント